機材

RX100 レビュー|スマホに高画質求めるよりこれ買おう

2020-03-30

友達と遊んだり旅行したりするときに、スマホより本格的な「インスタ映え」する写真が撮りたい!

けど、本格的な一眼レフは大きすぎるし敷居が高い…。

きっとこんなふうに思っている(はず)あなたに向けて、この記事では僕の使っているRX100というカメラを紹介します。

RX100は小さいのにスマホとはレベルの違う写真が撮れる、いわゆる「高級コンデジ」の言わずと知れたNo.1。

そんなRX100が本当に旅行用に便利なのか、他のカメラと比べてどうなのか、僕の実際に使った感想を交えて紹介していこうと思います。

結論だけ言っちゃうと、スマホに10万とか出して高画質なカメラを求めるくらいならRX100を買ったほうが断然映える写真が撮れるよ!

RX100の外観

本体前面。

RX100 カメラ

電源オフ時、レンズは本体の中に格納されている。Vario SonnarとZeissの文字が小さいながらも強く主張している。

電源を入れるとこんな感じ。

RX100 カメラ

本体の表面は梨地加工したサラサラしたさわり心地。ひんやりした金属の素材と真っ黒でシックな見た目が高級感を放っている。

RX100 カメラ

背面は画面とその横にダイヤルと、ボタンがいくつかあるのみ。

ボタンに割り当てられた機能が印字されているのでわかりやすい。

RX100 カメラ

側面にはMicroUSB接続端子があり、上にカバーがついている。カバーは爪を引っ掛ければ簡単に開く。

RX100 カメラ

本体上部はモードダイヤル、ズームレバー、電源ボタン、マイク、フラッシュが配置されている。

RX100 カメラ

本体底面にはバッテリーとSDカードの収納、三脚穴がある。

今回メルカリの中古を購入したが、ほぼ未使用の名に違わずかなりの美品だった。

RX100をスマホ代わりに推す最大の理由

RX100 カメラ

僕が旅用カメラにRX100を推す理由は3つ。

  • とにかくコンパクト
  • スマホとはレベルの違う写真が撮れる
  • 撮影が簡単

RX100は、この3つが最も高い次元でバランスしていると考えるから。

実際に使った僕の感想を交えつつ、このカメラの良さを伝えていきたい。

スマホとはレベルの違う写真が撮れる

まず何よりこれ。スマホよりワンランク上の写真を撮りたいなら、スマホと比べて明らかな違いがなければならないはず。

しかし最近のスマホはすごい。あんなに手軽に撮れるのにすごい画を吐き出してくれる。

だからこそ、スマホとの競争に敗れるような中途半端なコンデジを選んじゃだめ。

このスマホカメラとの差別化という意味で、RX100は明確な違いを示している。

スマホカメラとの比較

百聞は一見に如かず、僕の持っているスマホとの比較を見てほしい。

どちらも同じ場面を切り取ったものなんだけど、なんかこう、パッと見の雰囲気だけでも全然違うのがわかると思う。

ちなみに使用したスマホはこの機種。

created by Rinker
UQ mobile
¥8,780 (2024/03/19 15:51:03時点 Amazon調べ-詳細)

レビューは下記。

Huawei P20lite レビュー|軽くて安くて高級感ある牛丼スマホ

続きを見る

これはRX100の画像処理ソフトが優秀とかそういうレベルじゃなくて、物理的、根本的にセンサーというパーツの優秀さが違うことが原因で、この違いが生まれる。

バスケで例えるなら、スマホカメラや普通のコンデジが160cmない人、RX100が身長175cmの人、プロが使うような一眼が190cmの人、みたいな感じ。

160cmの人でも練習(ソフトウェアの改善や撮り手の技術向上のための練習)をすれば、戦う土俵によっては高身長な選手(RX100や一眼レフ)と対等に渡り合うこと(きれいな写真を撮ること)ができるけど、

160cmの人がどう頑張ってもダンクシュート(きれいな夜景とか)は出来ないみたいに

スマホカメラはRX100に条件次第では追いつける場面もあるけど、どう頑張っても追いつけない場面はあるし、パフォーマンスの平均値をとるとどうしたって追いつけない

のだ。両者の間にはそんな差がある。

RX100には、そこいらのコンデジのセンサーの約4〜9倍の大きさのセンサーが搭載されているから、この大きさの差によって生まれる画質の違いはどう頑張っても埋められない。

ガチカメラとRX100の差

もちろんRX100も、プロが使うようなカメラには4倍〜9倍の差をつけられているから、そういった機材とは埋められない差がある。

要するに、RX100が写真家などが使うガチカメラに敵わないのと同じくらいのレベルでRX100もスマホカメラと差をつけているということ。

RX100を使えば確実にスマホカメラのワンランク上の写真が撮れる。

とにかくコンパクト

RX100 カメラ

RX100のすごいところは、確実にスマホとは一線を画する画質を備えながらも非常にコンパクトであり、スマホに劣らない高い機動性を備えていることだ。

RX100のように、コンパクトながら大きなセンサーを搭載したデジカメは一般に「高級コンデジ」と言われるが、実はこの高級コンデジ、機能競争の結果大きいモデルが増えた。

コンパクトを売りにしているにも関わらず、コンパクトではなくなっているモデルが多いのだ。

しかしRX100はそのコンパクトさを保っている。ポッケに入れても邪魔にならない。

RX100 カメラ

余計に肥大化することなく、従来の普通のデジカメと変わらないサイズでありながら、重さも似た機能をもつ他のモデルに比べると2/3程度しかない。

ポケットに放り込んで違和感のないサイズと重量であってこそ、高画質というRX100の魅力が際立つ。

撮影が簡単

RX100 カメラ

撮影が簡単というと語弊がある。正しくいうと、オートモードが優秀ってこと。

適当にパッと撮ってもいい感じの写真が撮れるというのは、カメラを普段使いするうえでめちゃくちゃ重要。

コンデジをスマホカメラの上位互換として扱うなら、スマホのように撮りたいと思った時に撮れないと意味がないからだ。

スマホカメラ、RX100、一眼レフの比較

スマホとRX100、一眼レフの写真を比較してみる。

  • すべてJPEG撮って出し
  • フルサイズのほうはかなり古いボディ&レンズ

なのでホワイトバランスや露出の違いはあるが、RX100の作る写真がどことなく一眼レフよりだということがわかると思う。

花 作例
花 作例
花 作例

使い勝手に関しては当然画質とは逆の序列になるが、腰に下記のポーチをつけて運用しているせいかRX100はスマホと携帯性、使い勝手という面では大差ない。しかし画質は全然違う。

↑RX100 のために作られたのかと思うくらいぴったりサイズのケース。

これが、スマホカメラ代わりにRX100代を持ち運ぶべきと繰り返す理由だ。

RX100の作例

このほかにもRX100で撮った写真をいくつか載せてみるとこんな感じ。

物撮りもしやすい。

スマホのカメラ代わりにメモ的な感じで撮っているため、なんとも無難な感じの写真が多いものの、そつなくいい感じの写真が撮れているのがわかると思う。

個人的にはもう少し濃い味付けの色味のほうが好き。ただ、見た感じの印象に近い描写をしてくれるのは好ましいともいえる。

望遠側が暗いし全然寄れないので背景をぼかそうと思うと広角側を多用せざるを得ないのが玉に瑕ではあるが、このサイズにこの性能を持っていることを考えれば十分であるように感じる。

作例は下記で載せています。

花 作例
RX100の作例をありったけ並べてみた

続きを見る

RX100は事実上グリップの使用が必須

本体はかなりつるつるしており本体前面に一切とっかかりがなく、そのままだと片手操作がおぼつかないため、グリップの装着は事実上必須といえる。

メーカーから純正のグリップが出ているので本体と一緒に購入しておくと簡単だ。

僕も購入と同時に下記のグリップを購入した。ユーザーさんが自作したもので、申し訳程度に突起をつけるだけの純正グリップよりも持ちやすそうだったため、こちらにした。

レビューは下記。

naimonoLab RX100用軽量カメラグリップを使ってみた感想|純正より好き

続きを見る

RX100と競合機種との比較

RX100の写真の雰囲気がつかめたかもしれないが、もちろん良い写真が撮れるのはRX100だけではない。ほかにもいい感じのコンパクトデジタルカメラはある。

競合機種はこんな感じ。

  • CANON g7x
  • LUMIX lx100
  • RX100M3

選んだ基準は以下。

  • 1インチ付近のセンサーを搭載
  • だいたい300g以下
  • 実税価格5万以下

1インチ以上のセンサーはコンデジというより一眼よりのカテゴリだし、その大半はポケットに収まらないサイズ、重さ、そして5万を超える価格だろうから、これらは選択肢から弾いた。

ポケットに入らない高級コンデジの比較対象は一眼であるため、画質的に劣るだけであまりメリットのない存在となってしまう。そうなるとコンデジである意味がない。

違う点は大きく3つ。

  • 価格
  • 画質
  • 携帯性

この3つの点から3機種をRX100と比べていくとこんな感じ。

機種/特徴画角明るさEVF連写性能自撮りWi-FiNFC大きさ重さ価格(新品)価格(中古)
初代RX100 28-100 1.8-4.9×10コマ××× 101.6x58.1x35.9213 3942329800
G9X Mark2 28-84 f2-4.8× 8.1コマ×× 98x57.9x31.3 mm1824677735000
LX9 24-72 f1.4-2.8× 50コマ 105.5x60x42 mm2807399757800
RX100 Mark3 24-70 f1.8-2.810 101.6x58.1x41 mm2635640047800

画質

まずいちばん肝心な画質だが、これは撮影者の好みにもよるため一概に言えない。

画質を担保するカメラ自体のスペックを比べると、最もレンズの明るいLX9がきれいに撮影できるということになる。

明るさという意味ではRX100M3もかなり健闘しているし、RX100シリーズはツァイスレンズの圧倒的ブランドがあるし、レンズ的にこの2つは同等くらいであろう。

初代RX100は28-100 f2.8-4.9と、ここに挙げた3つと比べると望遠側が長い。そしてg9xともども望遠側が暗い。

g9x2も初代RX100も広角側ではそこまで変わらないはずだが、望遠側でブレずにボケ味のある写真を撮るという意味では先に挙げた2機種には劣る可能性が高い。

連射性能はLX9がずば抜けているが、この記事は連射性能を求める層向けに書いていないので詳しく言及はしない。

携帯性

RX100 カメラ

携帯性については画質と全く反対の評価になる。

g9x>初代RX100≧RX100M3>LX9

といった感じだ。g9xが最も軽く、次点で初代RX100、それより5mm厚くなり20g重くなったRX100M3、さらに若干大きくそして20gほど重くなったのがLX9といった感じだ。

この中で一番軽いg9x2が182gであり、現行のiPhone11が194g、同ProMaxが226gであることを考えると、スマホと同じノリで持ち運べるのはせいぜいg9x2か初代RX100が限界だろう。

残りの2機種もポケットに入れて持ち運ぶことは全然可能だろうけど、スマホより大きい物を持ち運んでいる感が出るのは避けられなさそうだ。

価格

そして価格を比べると、中古価格はいずれも美品価格で

  • RX100 29800円
  • g9x2 35000円
  • RX100M3 47800円
  • LX9 57800円

となっている。価格はRX100が一番安い。ちなみに僕はメルカリでRx100のほぼ未使用品を23500円で購入した。

正直言って中古で4〜5万するRX100M3とLX9は高い。役割は違うが、5万円出すのであればエントリークラスの一眼レフやミラーレスが普通に買えてしまう。

旅行写真をワンランク上にしたいという動機であれば、なるべく価格は抑えたいはず。

そう考えると現実的にパッと手が出るのはRX100か、g9x2ということになると思う。

ちなみにここに挙げた4つの機種は発売からだいぶ時間が経っており、値段もほぼ底値に近い。

安く買えるうえ、スペックが陳腐化しない限りは後々売ることになっても値段は落ちないから今が買いどきだ。

RX100購入前に知っておくべき点

しかし、RX100とg9xを選ぶなら注意しておくべき点がある。

Wi-Fi不可

まず、RX100は撮影した写真をWi-Fiで転送することができない。g9x2は可能だ。

そのため、Wi-Fi転送機能が必須ならば選択肢はg9x2しかなくなる。

しかし個人的にはRX100でも構わないと思う。Wi-Fi転送は確かに便利だが、転送速度があまり速くないためSDカードリーダーがあれば十分だと思うからだ。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥4,587 (2024/03/19 12:14:46時点 Amazon調べ-詳細)

旅行の場合とにかく手当たり次第にたくさん写真を撮るのだから、転送が遅いとイライラする。

有線接続のカードリーダーは無線よりはるかに速いし嵩張らないので、これをカメラとセットで持っておけば無線がなくともそれほど困らない。

【レビュー】Apple純正SDカードリーダーを買ったので良いとこ悪いとこを紹介

続きを見る

自撮り不可

これは両機種に共通するが、自撮りができない。

自撮りしたい場合は少し課金してRX100M3を買おう。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥80,000 (2024/03/19 12:14:47時点 Amazon調べ-詳細)

RX100を安く買える場所は?

これらのカメラを買いたければ

  • マップカメラ
  • カメラのキタムラ

あたりがオススメ。なぜなら安くて保証があるから。

フリマやオークションをおすすめしない理由

フリマやオークションは品質についてもアフターケアについても保証がない。

商品写真の見やすさ、詳細さについても、中古ショップの場合は白い背景と寄れるレンズ、10数枚の写真を使って見せてくれる場合がほとんどだが、メルカリやラクマ、ヤフオクではそこまで詳細な画像が貼られることがほとんどない。

また、シャッター回数もフリマだとアテにならない。

ましてや購入後に返品を受け付けてくれるセラーなど皆無に近いので、確実に状態を把握したいのであれば中古ショップがおすすめだ。

カメラのキタムラ

商品の見極めに自信があるならフリマもあり

ただ、フリマにもいいところはある。相場をあまり把握していない出品者や、早く売りたい出品者が相場よりも安く売っている場合があるからだ。

ただし、前述のようにリスクもあり、相場よりも安い掘り出しものだと思っていたら実は全然相場より高い値段でつかまされていたなんてことはよくあるので、見極める能力に自信がない人はやめておいたほうがいい。

ラクマ

メルカリ

商品の見極めなんてしたくない!多少高くても面倒だからサクッと買いたい!という場合はAmazonで買ってしまうのが一番楽ちんだ。

まとめ→RX100は安いがスマホとはレベチ

ということで、この記事を通じてRX100が

高いスマホカメラを買うよりずっといいコンパクトな相棒

であることがわかっていただければ幸いだ。この記事はこれからも作例を増やして充実させていく予定なので、コンパクトデジタルカメラをお探しの際はぜひ参考にしてほしい。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥80,000 (2024/03/19 12:14:47時点 Amazon調べ-詳細)

-機材

follow us in feedly

関連記事

花 作例

機材

RX100の作例をありったけ並べてみた
EOS 5D Mark2

機材

EOS 5D Mark2を購入したので使った感想・レビューを書いていく|作例多数

機材

単焦点レンズEF50㎜F1.4購入の経緯と使った感想

機材

一眼レフを持っていてもiPhone7のカメラを使い続ける理由
no image

機材

僕が考えるRX100のデメリット|こんな人には向いてません
no image

機材

【レンズ沼】クレカやローンでのカメラの衝動買いをやめる方法

機材

【レビュー】アクションカム用ジンバル「Hohem isteady pro2」を使用した感想

機材

【レビュー】低価格で高画質!一眼レフカメラK-S1を3年間使った感想

機材

フルサイズっていうほど必要?APS-Cから移行して感じた違い

機材

【カメラ】一眼レフの縦グリは不要?→縦構図好きなら買うべき

機材

【カメラ】初めてのフルサイズ一眼 EOS 5D Mark IIと大三元を98,000で購入!

機材

金がないのにフルサイズを買ってしまった話

機材

【レビュー】ロジテックのiPhone対応カードリーダーは買うな

機材

【本音レビュー】3年使って分かったWi-FiメモリーカードFlashAirの良いとこ悪いとこ

機材

【レビュー】SIGMA DC18mm-50mm F2.8 EX MACRO 標準ズームを1万円強で購入

機材

【動画&画像多数】SJCAM SJ8PRO 使用 レビュー|2万円台のGoProキラー

機材

【Muson Pro2 レビュー】やはり激安中華アクションカムは値段相応でした

機材

【1個500円】MusonProの予備バッテリーはAmazonで安く買えるぞ

機材

【レビュー】大学生の間にミラーレス一眼EOS M3を買って本当に良かった

機材

Canon EOS M3を購入→開封|軽くてマットな質感がかっこいいミラーレス
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とおる

とおる

大学生。好きなことはテニス、文章書くこと、ダンスミュージック、嫌いなものは忘れ物、銀杏、絡まりやすいもの。 大学一年の夏休み、ひたすら自分の時間を提供して怒鳴られこき使われるバイトと暇を持て余す自分に嫌気が差しこのブログを始めました。 コメントとかもらえると嬉しいです。

© 2024 とおるの部屋