テニス上達法

ダブルス

2020/5/9

【テニス】クロス半面でできるダブルスのラリー形式メニューを5つ紹介

ダブルスの練習って何したら良いの?って人向けに、クロス半面でできるラリー練習を紹介していきたいと思います。 球出し編に引き続き、試合で勝つために必要な技術を身につけるためにはもってこいの練習ばかりなのでぜひやってみてください。 【テニス】クロス半面でできるダブルスの球出しメニュー12つを紹介 コート一面を使ったダブルスの練習メニューについては↓で紹介しているのでこちらも参考にしてみてください。 【テニス】今すぐ使えるダブルスの練習メニュー14選! クロス半面でできるダブルスのラリー練習 僕がダブルスでやっ ...

ダブルス

2020/5/9

【テニス】クロス半面でできるダブルスの球出しメニュー12つを紹介

ダブルスうまくなりたいけど、どんな練習をしたらうまくなるのかわからない! そんな方に向けて、テニスサークルで毎日のようにテニスをやってる僕が行っているダブルス練習をつ紹介したいと思います! 全てコートのクロス半面を使ってやることができるので、是非自力を上げる練習として活用してみてください。 ちなみに1面全体を使ったダブルスの練習メニューについては↓で紹介しているので参考までに! 【テニス】今すぐ使えるダブルスの練習メニュー14選! クロス半面でできる球出し練習メニュー スマッシュ ボレー 切り返し リター ...

リターン

2020/5/9

【テニス】速いサーブをミスせずリターンし続けるコツ

テニスで速いサーブのリターンに苦戦していませんか? 僕も速いサーブに苦手意識を持っていた時期がありましたが、あることを意識するだけで苦手意識がなくなりました。 この記事ではその方法を伝えます。 ちなみにこの記事で伝えるのはあくまで速いサーブをリターンするときのある意味小手先のテクニックであって、リターンの基礎ができてないと多分うまくできません。 僕の思うリターンの基礎については↓で書いているので参考にしてみてください。 【ブレイク確率↑】テニスのリターン/レシーブで相手を翻弄する4つコツ&練習方 ...

サーブ

2020/5/9

テニスのサーブにおける左手(非利き腕)の重要性を感じた話

テニスのサーブで左手(利き手じゃない方の肩から手にかけて。以下便宜的に左腕と書きます)、意識してますか? 僕は以前まで全然意識してませんでした。意識しなきゃとは思っていたものの、あまり徹底的に修正しようと思うことがありませんでした。 しかし、最近サーブのフォームを矯正していく中で 左手ってめちゃくちゃ大事じゃね?? と思うようになってきたので、この記事では僕が感じたその「左手の重要性」について書いていきたいと思います。 左手が大事な理由 僕が考えるに、左手が大事な理由は2つあります。 左半身を上げて右半身 ...

ボレー

2020/5/9

【テニス】「ボレーは横を向け」ってアドバイスはおかしいのでは

最近、色んな人のコーチングやテニスブログを見ててよく見る「ボレーは横を向け」って表現にものすごく違和感を感じます。 この方の記事を見ててそう思いました。 【もうふかさない】ハイボレーのコツとポイント この教え方が間違ってるとは思いませんが、他方で「なんだか気持ち悪いなあ」と思うのも事実なので、僕の感じることを書いていきたいと思います。 「ボレーは横を向け」はあくまで結果 僕の感じてる違和感はこれ。要するに、ボレーで横を向くのはあくまで結果であって手段ではないってことです。 もう少し具体的に言うと、一般的に ...

メンタル

2020/5/9

テニスが上手くならない人が無駄な努力を避けて強くなる方法【誰でも可】

テニスがなかなか上手くならない、という悩みを抱えている人は多いと思います。 しかし、僕はテニスで強くなる方法をある程度自分の中で確立しています。 それは、 勝つことを目標に試合をする 相手に「何が嫌だったか」を必ず聞く 試合の動画を撮影して振り返る 基本的にこの3つだけです。しかし、この3つを全てやっている人は僕の周りにほとんどいません。   なのでこの記事では、この方法をつかって 無駄な努力を避け、効率的にテニスを上達させる方法 をお教えしたいと思います。 ※ちなみにこの記事では「上手くなる方 ...

ダブルス

2020/5/9

【テニス】ダブルスで必須なコンチロブ(スライスロブ)をうまく上げる方法

テニスのダブルスでは、スマッシュや強いサーブに対するコンチロブ(スライスロブ)の技術が必須です。 しかし、僕の周りにも自信を持って高く深いロブを安定して上げられる人はあまり居ません。 ここではコンチロブを上げるようになるコツを解説していくので、苦手な人は参考にしてみてください。 コンチロブを安定してあげるコツ コンチロブを上げるコツは3つあります。 フットワークを理解する ラケットと体の位置関係を変えない 当たる瞬間に握り込む これだけ理解して、あとは練習するのみ。実はボレーとほとんど同じです。 ただ、あ ...

ストローク

2020/5/9

【テニス】小指側を使ってフォアハンドのスピン(回転)量を上げる方法

強力なスピンの掛かったフォアハンドを打つときには小指側の使い方がめちゃくちゃ大事です。 僕はこのことにテニスを初めて7年経っててようやく気づきました。その原因については下記記事に書いてます。 【テニス】小指側で握ったらサーブの威力と確率が激変した話 なぜスピンを増やすのに小指側が大事なのか、具体的に何をどう意識すればフォアハンドにスピンがかかるようになるのかについて書いていきますね。 「何当たり前のことを言ってんだこいつは…」と思った方はこの記事は閉じていただいて大丈夫です(笑) なぜ小指側が大事なのか ...

サーブ

2020/5/9

【テニス】小指側で握ったらサーブの威力と確率が激変した話

僕は手にマメができてサーブが良い方向に激変しました。 まさに怪我の功名と言わんばかりに凄まじい変化だったのでここに書き留めておきたいと思います。 具体的にこれをどう活かせるかといった技術的な話は別の記事で解説することとして、今回は純粋にその経緯について書いていきたいと思います。 「お前の話なんてどーでもいいからどうやったらサーブが上手くなんのか教えろや!」という方はそちらの記事を読んでいただければと思います。 久しぶりのテニスでできたマメ 僕は普段大学のテニサーでテニスを続けていましたが、この4ヶ月ほどず ...

ストローク

2020/5/9

【テニス】練習すりゃできる!股抜きショットのコツと練習方法4ステップ

テニスの股抜きショットは一見難しそうに見えますが、練習すれば意外と出来るようになります。 実際、僕も股抜きなんて難しそう…って思っていたクチですが、3日ほど真面目に練習したらできるようになりました。 もちろん僕はテニス7年目なのである程度ラケットとボールの扱いに慣れているというのもありますが、テニス歴が浅い方でも段階を踏んで練習すれば全然できそうだなと感じたんですよね。 ということで、僕が実際にやった股抜きショットの練習方法と、そこで分かった股抜きのコツを紹介したいと思います。 股抜きショットの基本とコツ ...

© 2024 とおるの部屋