テニス用具

【テニス】手のひらや足にできるマメの対処法|テーピングの巻き方

2019-05-27

テニスしてたら手のひらにマメができた。ちょっと痛いけどテニスはしたい。どうするのがいいんだろう?

こんな疑問に答えます。

この記事を見ればこんなことがわかります。

  • テニスのマメは絆創膏よりテーピングがいいワケ
  • テーピングの巻き方
  • テニスでできるマメの治し方
  • テニスのマメの防ぎ方
  • マメのできにくいおすすめのテーピング
  • マメのできにくいおすすめのテニスシューズ

この記事を書いている僕はテニスを7年近くやっており、その中で実際にたどり着いた最適解をお届けしたいと思います。

それでは本題に入りましょう。

テニスで手のひらにまめができたときはテーピングが良い理由

僕も以前はテニスでマメができたときは、絆創膏を貼っていた時期がありましたが、絆創膏はダメです。理由は3つ。

  • すぐ外れる
  • 手のひらの感覚がぼやける
  • 皮膚の強化ができない

なので、スポーツ用のテーピングテープを使いましょう。こういうやつです。

理由①:絆創膏は何度付けてもすぐに外れる

僕も絆創膏を使っていましたが、なにしろすぐ外れます。僕の経験上、1日以上外れずに保った経験がありません。

週末にテニスするくらいの頻度なら大丈夫ですが、毎日やるジュニアや学生だと本当にすぐはずれるのでオススメしません。

理由②:手の感覚がボヤケにくい

テーピングのほうが薄く、素手でやってるときの感覚に近いです。

巻いた時の体感は

  • テーピング→感覚違うけどまあ打てる
  • 絆創膏→異物感があり打ちにくい

こんな感じで、テーピングのほうが違和感なく打てます。

理由③:皮膚の保護と強化を両立できる

テーピングは、巻いていても少し痛みがあります。

この痛みを無視してプレーできるギリギリのバランスのおかげで、マメが治ったときに皮膚が強化され、同じところにマメができにくくなります。これは大きなメリット。

created by Rinker
BAND-AID(バンドエイド)
¥682 (2024/05/15 14:40:07時点 Amazon調べ-詳細)

↑のキズパワーパッドを使っていた時期もありましたが、これだと完全に治癒する代わりに、治った後また同じところにまめができたりします。

おまけにすぐ外れるのでテニスできません。

一番皮膚が強化されるのは何も巻かない状態ですが、それだと今度は痛くてプレーできないので、テーピングが一番バランスいいです。

テニスのマメに適したテーピングの巻き方

テーピングの巻き方は以下の通り。

  • ステップ①:二周できるくらいの長さをとる
  • ステップ②:手の甲側から巻き始める
  • ステップ③:貼りはじめを押さえつつ強く引っ張りながら巻く

です。順を追って解説します。

ステップ①:二周できるくらいの長さをとる

まず、患部を2周できるくらいテープをとります。巻くときは強めに引っ張るので長さは気持ち短めで大丈夫です。

あまりマメがひどくない場合は一周でも大丈夫。痛みに応じて調節してください。

ステップ②:手の甲側から巻き始める

次に手の甲側から巻き始めます。

手の平側から巻き始めるとグリップを持った時に手のひら側に段差ができて握りづらいので、間違えないようにしましょう。

貼りはじめを押さえつつ強く引っ張りながら巻く

そして巻くときにはかなり強めに引っ張りながら巻きましょう。

緩く巻いてしまうとすぐ取れてしまうので、思っているより強めに巻いてもらうくらいで丁度良いです。

テニスでできたマメの治し方

マメがまたできてしまった時のために対処法を書いておきます。

基本的には放置がベスト

はい。基本的にはテーピングをして放置しておきましょう。

余計なことをしなくても放っておけば治ります。

水ぶくれは消毒した針でつぶすと早く治る(非推奨)

皮膚に水ぶくれができている場合、早く治したけば消毒した針でつぶすという手もあります。

ただ、あまり衛生的ではない可能性もあるので基本的には非推奨です。

やたらとつぶすのはやめた方がいい

当たり前ですが、やたらとつぶすのは推奨しません。放っておけば治るものなので…。

テニスでマメができるのを防ぐ方法

マメの再発防止方法について書いていきます。

コンスタントにテニスをする

一番の対策がこれです。

テニスをやり続ける限り皮膚は強化されつづけますが、やめると徐々に皮膚は軟弱になっていきます。

久しぶりにしっかりテニスをするとマメができるのもこのせいです。

マメができたからといってテニスをやめない

これも大事。マメができるたび治るまでテニスをやめていると皮膚がなかなか刺激に慣れません。

痛みがあっても我慢できるくらいにテーピングをしてテニスをし続けた方が、皮膚が強化されてマメが再発しにくくなります。

サイズに合ったテニスシューズを選ぶ

足にまめができる場合にはテニスシューズを変えるのがいいかもしれません。サイズや形があっていないとマメができやすいです。

サイズの目安は履いてみて気持ち先端に余裕があるくらいです。先っぽがぎっしり詰まっているのは小さいと思ってください。

形はメーカーによって結構違うので履き比べてみて下さい。

https://skcnat.info/tennis-shoes-maker-difference/

個人的おすすめはアシックス。アシックスのシューズは細目で日本人の足にフィットすることが多いです。僕も愛用しています。

マメやテーピングに関する疑問点

テーピングは不衛生では?

テーピングは絆創膏と違って不衛生では?と思うかもしれません。

実際、テーピングは絆創膏より不衛生になりやすいと思います。

なので貼る際にはちゃんと消毒液で消毒したほうが良いですし、1日に1回くらいは貼り替えたほうが良いです。

マメができるのはテニスが下手な証?

テニスの上手さとマメには全然関係ないので、「マメができるから下手」ということは絶対ありません。

プロ選手にも手がマメだらけな人はいます。僕の好きなナダルなんかもそう。

人によって打ち方や握り方は全然違いますから、ここにマメができるから下手だ、あそこにマメができるのはおかしい、みたいなこともありません。

ただ、自分のマメの位置を見て握りを変えたほうが良いと思ったなら変えてみるのは新しいテニスの発見に繋がることもあります。

実際、僕はマメの位置を友達に指摘され、サーブとストロークの握りを変えたところ、両方良い変化がありました。

特にサーブは自分にとっては劇的な変化でしたね。

まとめ

テニスに限らずですが、マメができた時には絆創膏より圧倒的にテーピングのほうが使い勝手が良いです。

素手に近い感覚を失わず、かつ外れることなく使えるのでマメができた時には是非活用してみてください!

-テニス用具

テニス用具

2020/5/9

テニス歴7年の僕がラケットメーカー各社の特徴・評価を独断と偏見で書いてく

テニス歴7年の僕が、テニスラケットのメーカーごとの特徴について独断と偏見で書いていきます。 ちなみに僕が使ったことのあるラケットは Babolat ピュアドライブ×2 SRIXON Revo 古いやつ HEAD スピードプロ2015 HEAD スピードプロ2016  Wilson Steam95 Wilson プロスタッフ97rf です。友達のや試打したものも含めると YONEX VCore Babolat アエロプロドライブ HEAD ラジカル SRIXON Revo 最新のやつ Prince ファント ...

続きを読む

テニス用具

2020/5/9

テニス歴7年の僕が各社のテニスシューズに対するイメージを書いてく

僕はテニス歴7年の男子大学生ですが、今まで十数足のシューズを履き潰してきた中で、色んなメーカーのシューズを使ってきました。 テニスを始めたばかりだと、どのシューズが良いのかなんてまるで分からないのが普通です。 なので、僕がテニス初心者の方に向けて各メーカーのシューズの特徴、印象について独断と偏見で書いていきたいと思います。 ちなみにこれを書いてる僕は 高校部活、大学サークルでほぼ毎日2〜3時間はテニスしてた めっちゃ走るプレーヤー、走ることがアイデンティティ シューズに1番求めてるのはテニスのパフォーマン ...

続きを読む

テニスラケット プロスタッフ

テニス用具

2020/6/17

【長期レビュー】プロスタッフ 97rf autographを半年使った感想

僕の愛用するプロスタッフ97RF autographを買って8ヶ月以上経ったのでこのラケットの感想記事です。 プロスタッフ97 rf オートグラフ2017インプレ。グリップヘビーでボレーが鋭く飛ぶラケット! プロスタッフのレビューは以前にも書きましたが、結構長い時間が経った今どう感じているのかを率直に書いていきますぞ。 クリックでジャンプ一言でいうと良い?悪い?プロスタッフの良かったところ見た目がかっこいいラケットの重さで飛ばせる真ん中に当たったときの音が気持ちいい面の小ささは全く気にならない良くないと思 ...

続きを読む

テニス用具

2020/5/9

【テニス】手のひらや足にできるマメの対処法|テーピングの巻き方

テニスしてたら手のひらにマメができた。ちょっと痛いけどテニスはしたい。どうするのがいいんだろう? こんな疑問に答えます。 この記事を見ればこんなことがわかります。 テニスのマメは絆創膏よりテーピングがいいワケテーピングの巻き方テニスでできるマメの治し方テニスのマメの防ぎ方マメのできにくいおすすめのテーピングマメのできにくいおすすめのテニスシューズ この記事を書いている僕はテニスを7年近くやっており、その中で実際にたどり着いた最適解をお届けしたいと思います。 それでは本題に入りましょう。 クリックでジャンプ ...

続きを読む

テニス用具

2020/12/8

知らないと損!テニス用品を激安で購入する方法・裏ワザ【ラケット・ガットなど】

テニス用品は 買う場所や方法をちょっと変えるだけで圧倒的に安く購入することができる ってこと、知ってましたか? この記事で解説する方法はすべて僕が実際に普段使っているやり方なのですが、知らない人の多いこと! はっきり言いますが、高い金払って損してることにみんな気づいてません。 この記事では一般的なテニスショップに比べてテニス用品を激安で購入する小技をあなたにお伝えしていきます。 そんなに手間もかからないすぐできる方法を紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。 クリックでジャンプテニス用品を激安で購入す ...

続きを読む

テニス用具

2020/10/28

僕が大人の趣味としてテニスをおすすめしたい5つの理由

社会人でも新しくできる趣味はないかな? そう思っているあなたに僕がおすすめしたいのがテニスです。 この記事では高校から5年間テニスを続けているテニスバカの僕が、テニスを大人の趣味としておすすめする5つの理由をお伝えしたいと思います! この記事を読んでテニスを始めれば、あなたの人生が1.5倍くらい充実するかもしれませんよ。 クリックでジャンプ僕が趣味にテニスをおすすめする理由テニスは楽しい初心者でもできる運動神経が悪くても大丈夫やればやるほど上達できる大人になっても続けられる大人のテニス愛好家は多いテニスコ ...

続きを読む

テニス用具

2020/12/8

【ウィルソン】錦織やフェデラーが愛用するプロオーバーグリップを使った感想!

テニスのグリップはどれが良いんだろう? とお探しの方に向けて、この記事ではウィルソンのベストセラーである、プロオーバーグリップのレビューをしていきたいと思います! 購入した人にしかわからないような情報をお伝えできれば、と思っています。 Wilson グリップテープ プロ オーバーグリップ 30 [並行輸入品] created by Rinker Wilson(ウイルソン) ¥11,030 (2024/05/16 07:40:27時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Y ...

続きを読む

テニス用具

2020/12/8

【練習球】サークル・部活におすすめ!耐久性が高く安価で打ちやすいテニスボールベスト5

サークルや部活で使うテニスボール、どれにすれば良いんだろう? テニスボールの違いがよくわからない! そんなあなたのために、元高校テニス部でテニスサークル幹部である僕が、サークルや部活の練習で使うのにおすすめなボールを実体験に基づき伝えていきたいと思います。 サークルでは色んな人がテニスをします。経験者も初心者も男性も女性もいるので、ひとくちにボールと言っても人によって評価がけっこう違います! そんな声を毎日聞いている僕の経験から、サークルや部活の練習球して使うのに適したおすすめのボールを伝えていきたいと思 ...

続きを読む

テニス用具

2020/5/9

プロスタッフ97 rf オートグラフ2017インプレ。グリップヘビーでボレーが鋭く飛ぶラケット!

Embed from Getty Images 史上最強にして、テニスの教科書ことロジャー・フェデラー。彼の愛用しているラケットを知っていますか? フェデラーが使っているそのラケットの名前はプロスタッフ97 rf オートグラフです。 このラケットを購入し、2週間ほど使用した僕がプロスタッフのレビューをしていきたいと思います!! ※レビュー時点で3週間ほど使用しました。張っているのはRPMブラストです。以前使っていたのはスピードプロ2016(ジョコビッチ使用)です。詳しくは下記記事参照。 スピードプロ201 ...

続きを読む

テニス用具

2020/12/11

【テニス】Aliexpressで2400円の激安ロールガットを購入してみた!品質は…?

ガットが切れすぎてガット代もバカにならない…と悩んでいませんか? 先日僕のお気に入りの大手通販サイト「Aliexpress」で2400円の200mロールガットを発見したので購入してみました。今回、この激安ロールガットのレビューをしていきたいと思います! クリックでジャンプ2400円の200mロールはどれくらい安いのか?激安ガットの打ち心地は?安いのに切れにくいストリンギング中に切れやすい?総評 2400円の200mロールはどれくらい安いのか? ガットには大きく分けて ナチュラルナイロンポリエステル の三種 ...

続きを読む

follow us in feedly

関連記事

テニス用具

テニス歴7年の僕がラケットメーカー各社の特徴・評価を独断と偏見で書いてく

テニス用具

テニス歴7年の僕が各社のテニスシューズに対するイメージを書いてく
テニスラケット プロスタッフ

テニス用具

【長期レビュー】プロスタッフ 97rf autographを半年使った感想

テニス用具

知らないと損!テニス用品を激安で購入する方法・裏ワザ【ラケット・ガットなど】

テニス用具

僕が大人の趣味としてテニスをおすすめしたい5つの理由

テニス用具

【ウィルソン】錦織やフェデラーが愛用するプロオーバーグリップを使った感想!

テニス用具

【練習球】サークル・部活におすすめ!耐久性が高く安価で打ちやすいテニスボールベスト5

テニス用具

プロスタッフ97 rf オートグラフ2017インプレ。グリップヘビーでボレーが鋭く飛ぶラケット!

テニス用具

【テニス】Aliexpressで2400円の激安ロールガットを購入してみた!品質は…?

テニス用具

【テニス】品質良いがコスパが悪いボウブランドのグリップテープの感想と評価

テニス用具

【テニス】僕が振動止めにKimonyのクエークバスターを愛用する理由3つ

テニス用具

【テニスウエア】寒い冬のテニスの試合でのオススメの服装

テニス用具

テニス歴5年の僕が今まで使ってきたおすすめのウェットタイプグリップテープを3つ紹介します!

テニス用具

グラフィンxtスピードプロ2015インプレ!新モデルと比較
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とおる

とおる

大学生。好きなことはテニス、文章書くこと、ダンスミュージック、嫌いなものは忘れ物、銀杏、絡まりやすいもの。 大学一年の夏休み、ひたすら自分の時間を提供して怒鳴られこき使われるバイトと暇を持て余す自分に嫌気が差しこのブログを始めました。 コメントとかもらえると嬉しいです。

© 2024 とおるの部屋