PC・タブレット

グーグル日本語入力をATOKに変えたらめちゃくちゃ快適になった

2020-10-29

black computer keyboard

タイトル通りですが、ウィンドウズパソコンの入力をグーグル日本語入力からATOKに変えたらめちゃくちゃ快適になりました。

今までの日本語変換がいかにくそだったのかを実感しました。

僕の入力ソフトの変遷

僕はパソコンを本格的に使い始めてまだ日が浅いですが、ウィンドウズ標準、グーグル日本語入力、ATOKと3つの入力を順に使ってきました。

Windows IME

標準のやつ。最初に使った頃はそんなに悪いと感じなかったけど、ブログに文章をたくさん打つようになってから気持ち悪さを感じるようになってきました。

グーグル日本語入力

スマホのグーグル日本語入力はむかし割とよかった印象があったのでPCでも使ってみることにしましたが、使ってみるとWindowsの標準よりもストレスのたまる変換精度でした。

せっかくいいキーボードを買ったのに変換で手が止まることが多くてストレスがたまりました。

ATOK

マジで最高です。今までなら変換で止まっていたところで止まらずすいすい打てます。誤変換もかなり少ないですし、一発で適切な変換をしてくれる確率がグーグル日本語入力と比べると段違い。

最高です。

実際に使ってわかったATOKのすごいところ

  • とんちんかんな変換をしない
  • ちゃんと学習するので使えば使うほど使いやすくなる
  • 設定がかなり細かくできる

まだ小一時間しか使っていませんが明らかすぎる違いを感じました。

とんちんかんな変換をしない

まずこれが一番最高なポイント。ATOKはグーグル日本語入力みたいなとんちんかんな変換をしません。

グーグル日本語入力の一番のストレスポイントが、「絶対誰も使わないようなあり得ない単語をサジェストしてくる」というところ。

具体例を出せないのがもどかしいですが、確実に存在しないであろう熟語を独自に錬成しておせっかいにもサジェストしてきたり、一番オーソドックスであろう普通の変換候補(例えば全文字そのままカタカナに変換するなど)を上の方に表示せず一番下に提示してくるとか、そういうのが多すぎました。

でもATOKはそういうのがない。とにかくストレスフリー。

ちゃんと学習するので使えば使うほど使いやすくなる

グーグル日本語入力第2のいらつきポイントとして、使えば使うほどバカになって使いにくさに磨きがかかるということでした。

あれだけ人々から情報を収集しまくってデータを蓄積しているはずなのに、全く改善されないし、以前入力した単語など、使いたい時には予測変換になぜか出てこない。

入力ってデータがそろえばそろうほど賢くなるものだと思っていたんですが、違うんでしょうか。

設定がかなり細かくできる

あとATOKは日本語入力に関して設定できる項目が非常に細かいです。かゆいところに手が届くカスタマイズがいくらでも可能になっています。

ATOKに変えると日本語変換で止まらなくなる!

ATOKに変えたおかげで、今まで変換のたびに止まって画面を見つめていた時間がなくなり、ほぼノンストップで入力を続行し続けられるようになりました。

アフィリエイトをやっている人、ブログを書いている人、日本語の文章入力をたくさんする人は、グーグル日本語入力ではなくATOKにしましょう。マジで感動しますよ。

あとついでにキーボードもよさげなやつにするとさらに気持ちよく入力できるようになりますよ。

【追記】2020/12/07 ATOKに課金することにしました

数日前にATOKの無料試用期間が終わったのですが、月額課金が嫌いな性格上決めきれずにしばらくGoogle 日本語入力を使っていました。

最初はATOKをめちゃくちゃ褒めていたくせに、一ヶ月使ってそれがあたり前になったとたんに「本当にATOKって良いのかな?」と疑いたくなってしまう自分の愚かさ加減に我ながらあきれます。

ですが、最終的にはATOKに課金することにしました。その理由を書いていきます。

改めて…。

Google日本語入力の学習能力が低すぎる

例えば。ブログにて、物を失くすことについて書いているときに、何度も「失くす」と書いているのに、何度書いても「なくす」とか「無くす」「亡くす」みたいな変換が最初に出てきます。

他にも、「こうかがない」と入力しているのに、「高価がない」と変換されたり。この変換するやついないだろ…。

また、一般的にはあまり使われない固有名詞(例えば「Bose QuietComfort Earbuds」みたいな)を入力するとき、ATOKなら(何度も入力していると)いろんな区切りを想定したうえで、しかも固有名詞をひとかたまりにして変換候補を出してくれます。

Google日本語入力の変換の区切りが頭が悪すぎる

「Google日本語ニュ雨力」みたいなわけわからない区切りを発動してきます。

Windows IMEもそうですが、これだけ大勢の人の検索データとか文字入力データを収集しておいてなんでこんなに誰も使わないような単語を生成してくるのか…。謎すぎます。

本当に集めたデータを生かしているんでしょうか。

ATOKは間違った日本語を修正してくれる

ATOKは間違った日本語をMicrosoftのWordみたいにその都度修正(というか指摘)してくれます。

「まず最初に」「ったり」などうっかり間違いやすいもの、「しなくもない」(否定の連続)など回りくどい表現など指摘してくれるのは地味に助かります。

コアアップデートでやはりブログをまだ書き続けようと思えたことも理由

正直ここに書くことじゃないですが、2020年12月のコアアプデで再びブログのアクセスが増えたことが最後の決め手になりました。

僕がATOKに課金するのはブログやアフィの記事を書くためであって、記事を書かないなら課金はできません。

でも、アプデであがることを知り、これからも記事を書き続けるだろうなと確信できたことで、ATOKに課金する決心が着きました。

-PC・タブレット

black tablet computer on brown wooden table

PC・タブレット

2022/4/8

Kindle Paperwhiteを購入するか迷っている

最近、AppleWatchを購入して暇になったので暇な時間に本を読むようにしています。 読む本はもっぱらブックオフで探しているのですが、ブックオフではいくつか課題がありました。 本がかさばる意外と安くない本がある売ってない本があるブックオフにいくのに時間がかかる これらを解決するべく、Kindle Paperwhiteを購入するか迷っています。 Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なし created by Rinker Amazon ...

続きを読む

no image

PC・タブレット

2021/2/3

初めて自作PCを作って分かったこと

PCを自作するのは面倒だがかなり楽しい 自作するからといって安くなるとは限らない、組み立ての人件費などを考えても大量生産しているBTOパソコンのほうが安いことも結構ある(作り終わってから知った) パーツの値段は時期や買う場所によってかなり変わる(この時期はRyzenよりCore iシリーズのほうが安かったからそっちを買えばよかった) バックパネルの金属は反対側に折り曲げてはいけない 組み立て自体は自作PCの作り方動画をみれば簡単 ドスパラのウェブサイトの使い勝手はとにかくクソ(特にスマホ版ページ?カートの ...

続きを読む

no image

PC・タブレット

2021/2/3

HHKBを売ろうと考えている理由

いうほどタイプしやすくない。キーストロークが深すぎてタイピングの流れが阻害される。Thinkpadのほうが打ちやすい。PrtScキーなどそのへんもThinkpadのほうが使いやすい。 かな切り替えキーの位置が未だに慣れない。小指なのですごく打ちにくいしふつうのキーボードのCtrlキーとかぶっているのでとても使いづらい。キーマップ変更ツールは上位機種でしか使えない。 配線が思っていたより邪魔くさい 想像以上にタイピング音が大きく外では全く使えない かっこいいのと打鍵感の良さは他のキーボードにない良さだが二万 ...

続きを読む

PC・タブレット

2020/11/18

ARCHISSの5mm厚マウスパッドを購入してみた感想

HHKB(ハッピーハッキングキーボード)を使っているのですが、静音モデルではないので結構音がします。 夜とかに使うと結構音が気になっていたんですよね。 でも打鍵感がとっても特徴的で気持ちいいキーボードなので、ふとある日寝る前に触っていたところ、布団の上だとキーボードをたたく音が大分静かになることに気づきました。 そこで調べてみるとキーボードの下に下敷き用のパッドを敷くことで机への反響音をかなり減らせることを知り、音の吸収性が高い厚めのパッドを探して以下の厚めのマウスパッドを下敷きとして購入しました。 AR ...

続きを読む

PC・タブレット

2020/11/18

HHKB用パームレストを自作してみた(1000円以下、30分)

HHKBのパームレストがほしいなあとずっと思っていたのですが実際に通販で購入しようとすると大体4000円くらい値段がするということでこれは自作した方がはやいんちゃうかと思い自作することにしました。 昔から工作や加工は得意だったのでまあなんとかなるだろうと思って意気込んでいましたが、実際に制作に取りかかってみるとなんと作業時間は30分以下。めちゃくちゃ簡単でした。 その作業工程と実際に使ってみてどうだったのかを記事にしておきます。 バード電子 ウッドパームレスト クリアオイル仕上げ WP-HHK2C cre ...

続きを読む

black computer keyboard

PC・タブレット

2020/12/8

グーグル日本語入力をATOKに変えたらめちゃくちゃ快適になった

タイトル通りですが、ウィンドウズパソコンの入力をグーグル日本語入力からATOKに変えたらめちゃくちゃ快適になりました。 今までの日本語変換がいかにくそだったのかを実感しました。 クリックでジャンプ僕の入力ソフトの変遷Windows IME グーグル日本語入力ATOK実際に使ってわかったATOKのすごいところとんちんかんな変換をしないちゃんと学習するので使えば使うほど使いやすくなる設定がかなり細かくできるATOKに変えると日本語変換で止まらなくなる!【追記】2020/12/07 ATOKに課金することにしま ...

続きを読む

HHKB

PC・タブレット

2020/10/27

HHKB Professional JPを購入!使ってみた感想【ファーストインプレッション】

前回の記事で理由を長々と書いたHHKB。購入してさっそく入力してみたのでその感想をすぐそのまま書いていきたいと思います。 この記事がHHKBを使う最初の記事です。本当にまだほとんど文字を打っていないので本当のファーストインプレッションが書けると思います。 めっちゃ入力しにくい! まず最初に感じたのはすさまじい違和感。めちゃくちゃ入力しにくい!!! その原因を考えてみました。 クリックでジャンプHHKB Professional JPを使ってみた感想キーボード自体が高すぎる(物理的に)キーピッチが今までより ...

続きを読む

HHKB

PC・タブレット

2020/10/20

【HHKBの選び方】リアルフォースと比較し、HHKBにした理由

最近記事を書くためにキーボードを使用することが増えてきた。今使っているのはThinkpadのキーボードでそれなりに打ちやすいと思っていたんだけど、正直ちゃんと比べるとデスクトップ用のキーボードのほうが打ちやすいと感じることに気づいた。 僕の人生ではこれからもたくさんキーボードを使うことが予想されるので、できればキーボードは打っていて疲れず楽しいものにした方がいいいだろうと思って、高いものを買うことにした。 そこで検討したところ、打っててテンションが上がりそうなキーボードは2つあることに気づいた。リアルフォ ...

続きを読む

PC・タブレット

2020/7/31

【超簡単】富士通パソコンリサイクルを利用したので手順と感想を紹介

富士通製のパソコンを購入したけど、使わなくなったので回収してほしい! そんな時に使えるサービス、富士通パソコンリサイクルサービスを使ってみたので紹介したいと思います。 パソコンリサイクルを使ってみようと思っている人は参考にしてみてください。 クリックでジャンプ富士通パソコンリサイクルの手順専用サイトからリサイクルを申し込むパソコンを袋に入れ、届いた伝票を貼り付ける郵便局で出す富士通パソコンリサイクルを利用してみた感想 富士通パソコンリサイクルの手順 手順は簡単です。 専用サイトからリサイクルを申し込む 3 ...

続きを読む

PC・タブレット

2020/7/31

【家電量販店はダメ】高額で遅い低スぺックパソコンを買わされないようにする方法

僕は普段家電量販店で店員をしているわけですが、理由なく家電量販店でパソコンを買う人はもれなく情報弱者だと思っています。 その理由と、じゃあ家電量販店でパソコンをかあっている人はどうすればいいのか、対策を書いていきます。 クリックでジャンプ大学生になったばかりの頃、家電量販店でパソコンを買って後悔した話家電量販店でパソコンを買う人が情報弱者である理由自分の用途に合わない高額パソコンを買わされるからいらないオプションがついてきて高いから高額国産パソコンがたくさん置いてあるから家電量販店でパソコンを買うメリット ...

続きを読む

follow us in feedly

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とおる

とおる

大学生。好きなことはテニス、文章書くこと、ダンスミュージック、嫌いなものは忘れ物、銀杏、絡まりやすいもの。 大学一年の夏休み、ひたすら自分の時間を提供して怒鳴られこき使われるバイトと暇を持て余す自分に嫌気が差しこのブログを始めました。 コメントとかもらえると嬉しいです。

© 2024 とおるの部屋