メンタルヘルス

僕がSNSやYouTubeなどの動画サイトを見なくなった理由

person holding black android smartphone

最近、TwitterやフェイスブックなどのSNS、YouTube、TikTokなどの動画サイトをあまり見なくなりました。

理由は、これらのウェブサービスは確実に自分の人生に悪影響を及ぼすからです。見るのをやめた今だから思うことですが、はっきり言ってこれらのコンテンツは時間の無駄だし意志力の無駄だし幸福度を下げます。

どうしてそう思うのか書いていきます。
備忘録です。有益な記事ではありませんし、主観ベースなのでちゃんとしたソースはありません。気になったら探してみてください。

SNSや動画サイトは時間のムダ

まずこれ。SNSや動画サイトは時間のムダです。

厳密にいえばすべてがムダとは言えませんが、自制できない人間にとって9割方ムダといって差し支えないでしょう。つまり、必要な情報があってそれをYouTubeやSNSに取りに行くのであれば無駄ではないですが、そのあと関連動画欄に表示される、特に今見る必要のない動画(ツイート)を見る時間については完全にムダ*1です。たとえ一見して有益そうでも、です。

だって自分の人生に必要ないから!

「いやいや、無駄そうな動画でも役に立つことがあって…」

という方は、そのまま1日が終わったとしても同じことが言えるでしょうか。目的のないバーチャルな世界を中心に自分の人生が動くんですよ?本当にキリがないんです。本当に必要な情報ならあとでちゃんと欲しくなりますから大丈夫です。

能動的な情報摂取だと自信を持って言える範囲なら有益ですが、そもそもYouTubeに多くの時間を割くような人間が能動的に情報を取りにいってるとは到底思えませんし、YouTubeやSNSは、本やwebサイトと違って能動的に情報を取りに行く目的で設計されていません。過去にみた有益なツイートとか、探そうと思っても全然出てこないですよね。

まあ当然です。次から次へと面白そうな情報をレコメンドしてユーザーをドーパミン漬けにし一秒でも長く時間を消費させることを目的に設計しているのに、あえて能動的な検索行動を促す必要はありませんからね。

*1 リコメンド機能のないネットフリックスとかそういうのは当てはまらないと考えています。

SNSや動画サイトは意志力のムダ

これはこの記事の中でも特に感覚的な話で申し訳ないんですが、SNSやYouTubeを見ると意志力を無駄に消費するような気がします。なんていうか、ものごとを頑張る意欲とかそういったものが奪われます。

いろんな人がいろんなことを言ったりしたりしているもんだから、人の人生や言ってることに振り回されて「ああしなきゃ」「こうしなきゃ」って右往左往することが多いんですよ。少なくとも自分はこのせいでかなり精神的に疲弊しました。就活の時にTwitterとか動画でいろんな人の意見や生き方をダラダラ見ちゃったもんですから、自分はどうすればいいんだろうと考えて毎日振り回される日々が続きました。

でも結局周りと自分は違うから、マネしようと思ってもできないことのほうが多いんですよね。だから最終的には参考にする程度で自分は自分の人生だけ見て自分の判断で決めなきゃいけないんだけど、動画サイトやSNSを見て振り回され続けていると自分のことがみえなくなっちゃう。こういうのの繰り返しで、疲弊するのかなって最近気づきました。

一見なにも判断していないように見えて、実はすり減らされているんですよね。

SNSや動画サイトは幸福度を下げる

あと幸福度も下がります。この理由は分かってて、たぶん周りと比較しちゃうからなんだろうなって。

SNSやYouTubeは自己表現の場みたいな側面がありますが、なんだかんだ皆自分のキラキラしたところばかり見せているので結局比較して無意識のうちに劣等感を感じてしまうんですよね。頑張って金持ちになったユーチューバーみて、自分もああなりたいとか、バリバリ活躍しているサラリーマンを見て憧れたりとか。
一見ポジティブな感情に見えますが、これを制御するのは超難しいです。度が過ぎると、知らず知らずのうちに劣等感が自分の幸福感を著しく下げます。「成功しない人間はダメなんだ」みたいな価値観が刷り込まれるからかもしれません。

でも全くそんなことなくて、幸福感ってのは主観的なものです。人と比べなければ、成功しているすごい人を見ても、「あの人すげー、けど自分もなかなかイケてるよな」くらいに思えて幸せに暮らせます。

ちなみに「他人と比べるのはやめよう」と決意だけするのはムダです。YouTubeやSNSにはまった状態で「比べない」なんて思ってもムダで、見るのをやめない限り幸福感が戻ってくることはないでしょう。

自制できない人はYouTubeもSNSもやめた方が幸せかもよ

結局言いたいのはこういうこと。僕以外にもSNSや動画サイトのせいで幸福度下がってる人は居そうなので、そういう人の幸福度が上がるきっかけを作れたら嬉しいです。

僕はこれが極まってスマホを捨ててしまいましたが、そこまでやらなくともちょっとしたことで幸福度は上がります。ぜひやってみてください。

こう考えると、僕が好きなプロ奢をはじめインターネット芸人やインフルエンサーは本当に大変だろうなとつくづく思います。

絶対なりたくない。なれないだろうけどw

-メンタルヘルス

follow us in feedly

関連記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とおる

とおる

大学生。好きなことはテニス、文章書くこと、ダンスミュージック、嫌いなものは忘れ物、銀杏、絡まりやすいもの。 大学一年の夏休み、ひたすら自分の時間を提供して怒鳴られこき使われるバイトと暇を持て余す自分に嫌気が差しこのブログを始めました。 コメントとかもらえると嬉しいです。

© 2024 とおるの部屋