自転車アイテム

クロスバイク買ってから信号守るようになったけど良いことしかなかった

自転車を趣味にしていると必ず立ちはだかる壁、信号。

今までは守ったり守らなかったりといい加減だったのですが、クロスバイクに乗るようになってからきちんと停止線で止まるように意識が変わりました。

そして、思っていた以上に良いことしかなかったので伝えていきたいと思います。

  • 堂々としていられる
  • 思わぬ事故のリスクを下げられる
  • 余裕を持って出るようになる
  • 急いだところで所要時間はそんなに変わらない

信号をちゃんと守るのはぶっちゃけほぼ良いことしかないですよ。

堂々としていられる

 

まず最初に挙げられるのが、交通ルールをちゃんと守ることによって堂々と道を走ることができます。

僕のような人間は、表向きは「信号赤で人が見てるけど、気にせず行ってしまえ!」と思っていても、心のなかでは「まあできたらやらないほうが良いよな」とほんの少しですが罪悪感を感じてしまいます。

信号を破ったりするときに感じる後ろめたさは人によって差があるとは思いますが、ちゃんと停止線で止まるようになってからルールを破っているという罪悪感を感じることはなくなりました。

やっちゃいけないけどルールを破るということが、自分で思っていた以上に小さなストレスとして積み重なっていたのかもしれません。

赤信号を行くにしても、無灯火で走るにしても、そのぶん危険が伴いますからルールを守ってるときより10倍くらい注意しなきゃいけませんし、これもストレスだったのかな。

夜ならライトをつけ、停止線があればそこでちゃんと止まり、横断歩道があったら止まる。

こういうことをちゃんとやるようになると、周りの目も、お巡りさんの目も気になりません。職質もされません。

予想以上にストレスフリーで驚いています。

思わぬ事故のリスクを下げられる

これはクロスバイクに乗るまで持てなかった視点ですが、自転車は常に死の危険をはらんだ乗り物です。

以前僕は轢かれそうになった経験があります。

本来、自転車は上にあがらなくてはならない立体交差を上がらず下の道をぶっ飛ばして、合流してきた車に轢かれそうになったことがあります。

今思えば完全にルール違反で絶対にやってはいけないことなのですが、当時はそんなに真剣に考えていませんでした。

しかし、このことをきっかけに自分の軽率なルール違反が大事故に繋がりうるんだということをその時はっきりと認識しました。死にそうな経験をしないと気づかない自分は本当に愚かでした。

どんな事情があっても、一度事故で死んでしまえば後悔しようがありません。事故があってからでは遅いのです。

事故が起こって思い知る前に対策をたてるべき。

そして、交通事故は二人の人間の行動によって発生するものです。

事故を防ぐためには自分が事故に気をつけるだけでなく、相手が自分と事故を起こす確率を下げる行動を取ることも重要です。

そういう意味で、交通ルールを守る人のほうが守らない人に比べて動きを予測しやすいため、相手も事故を起こさないように行動しやすくなります。

交通ルールを守っても守らなくても事故は起きうるけど、守ったほうが絶対にその確率が低くなるんです。

自分を守るだけでなく、相手を守ることにも繋がりますからね。

余裕を持って出るようになる

自転車で信号を守らないときってどういうときでしょうか?

僕の場合、時間に余裕がなく急いでてでしまったときに信号を無視することが多かったです。

ですが、信号を守ろうという意識が芽生えたことによって時間に余裕を持って出ようと考えるようになりました。

もともと私生活でもいつもギリギリを攻めてしまうくせがあったので良い意識改革のきっかけになりました。

急いだところでそんなに変わらない

また信号を守るようになってから気づいたのですが、急いで信号を1つや2つ飛ばしたところで目的地につく時間は大して変わりません。

その信号を飛ばしたところでどうせまた止まらざるを得ないタイミングはあるだろうし、信号無視と言っても全く減速せずに突っ切ろうとするわけじゃないですよね?

仮にロングライドでいくつも信号があるとしても、信号を飛ばせばその分休む時間は少なくなりますから、信号を飛ばせば速くなるとも限りません。

これは、大して速くもならないのに、わざわざストレスを感じながら危険な道を行ってるということ。

交通ルールを無視することはコスパが悪いのです。

まとめ

信号無視など、交通ルールを守らない自転車乗りがいると、マナーを守っている他のライダーにもとばっちりがいきます。

自転車趣味のイメージを悪くしないためにも、自分が安全に乗るためにも、交通ルールを守ったほうがメリットが大きいことにこの歳になってようやく気づきました。

交通ルールなんて事故らなきゃ守んなくても良いでしょと思っている、以前の僕のような人が少しでもルールを守る世の中になれば皆幸せになるよなと思ってこの記事を書きました。

ルールを守ることが自分を守ることにつながるということを理解できないうちは、まだまだガキンチョですねw

少し大人になれた気がします。

クロスバイクに関する関連記事

クロスバイクに関する記事が埋もれていて見づらかったので、全てジャンル毎に一覧にしてまとめました。

https://skcnat.info/crossbike-category/

他の記事を探す際には参考にしてみてください。

-自転車アイテム

follow us in feedly

関連記事

no image

自転車アイテム

自転車ツーリング動画の撮影方法:ネックマウントが最高すぎた
アクションカム

自転車アイテム

自転車の車載動画をぶれずに撮る方法|試行錯誤の最終形態

自転車アイテム

【KCNC アクセサリーホルダー レビュー】ハブの横のライトマウントが便利

自転車アイテム

自転車のアクションカム取り付け位置はホイール横が一番良さげな話

自転車アイテム

クロスバイク乗りの僕が普段している掃除・メンテナンスの方法を紹介

自転車アイテム

【中華の闇】割れる?975円の安いカーボンボトルケージをレビュー!

自転車アイテム

【意外と簡単】平らじゃないヘルメットにアクションカムを取り付ける方法

自転車アイテム

【総額29万】クロスバイク用に半年間で購入した便利アイテム37個全て紹介

自転車アイテム

【CATEYE バーエンドミラーBM-45 レビュー】小さすぎて使いにくい?

自転車アイテム

【実体験】パニアバッグは絶対に安物を買ってはいけないよ!!

自転車アイテム

【レビュー】クロスバイクの中華リアキャリアを使った感想!耐荷重50kgはホント?

自転車アイテム

【実体験】自転車を漕ぐ足が動かない!?夏場でも足の冷えには注意!

自転車アイテム

クロスバイクに最適なタイヤの太さは28cくらいじゃないだろうか

自転車アイテム

僕がクロスバイクからサイコンを外した理由

自転車アイテム

【インプレ】クロスバイクのリアキャリア(1700円)を購入したぞ

自転車アイテム

【個人輸入】意外に高性能な1700円の中華サイコンを使ってみた感想!

自転車アイテム

携帯用とは別物!買って分かったメーター付きフロアポンプの強み

自転車アイテム

クロスバイクにスタンドは必要なのか?

自転車アイテム

ツーリングに便利なクロスバイクのリアキャリアの選び方

自転車アイテム

クロスバイク買うなら絶対に金をケチらず大きいフロアポンプを買うべき
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
とおる

とおる

大学生。好きなことはテニス、文章書くこと、ダンスミュージック、嫌いなものは忘れ物、銀杏、絡まりやすいもの。 大学一年の夏休み、ひたすら自分の時間を提供して怒鳴られこき使われるバイトと暇を持て余す自分に嫌気が差しこのブログを始めました。 コメントとかもらえると嬉しいです。

© 2024 とおるの部屋